Home / ネットワーク・IT / パソコン スマホ 周辺機器 / 圧縮ファイルとは?パソコンでの圧縮/解凍方法と代表的な形式4つ

圧縮ファイルとは?パソコンでの圧縮/解凍方法と代表的な形式4つ

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

パソコンで扱うファイルには通常のファイルと圧縮ファイルの2種類があり、圧縮ファイルは、ファイルをメール等に添付して送付する際にメールのサイズをあまり大きくしない為に利用することや、インストールファイルを全体的に小さくまとめるといったことに活用されています。

本記事では、圧縮ファイルに関する基礎知識と、圧縮方法及び解凍方法についてご説明させていただきます。圧縮機能を活用していきたいとお考えの方は是非参考にしてください。

圧縮とは

ファイルの圧縮とは、「特定の圧縮アルゴリズムを利用して各種のデータの構成要素の隙間を詰めていく事でデータそのもののサイズを小さくする技術のこと」を指します。

通常のファイルを圧縮して格納する事で、記憶装置といったパソコンの資源の消費量を少なくして、より有効活用するといった事に利用出来ます。

また、フォルダそのものを圧縮する事も可能なので、過去のやり取りをアーカイブするといった利用方法としても活用する事が出来ます。

ファイルの圧縮と展開/解凍

基本的には圧縮機能を持つアプリ(無料で利用可能なものが多くあります)をパソコンにインストールして、圧縮対象となるファイルもしくはフォルダを指定・圧縮を行う事となります。

多くのアプリにて圧縮方式を選択出来るようになっていますので、ご自身にて馴染みのある形式もしくはデータ連携を行う相手側が利用しやすい形式を選んでいただければ、データの共有もスムーズに行うことができます。

また、解凍する場合には圧縮ファイルを指定して選択メニューから解凍をクリックすれば解凍されますが、必要に応じてパスワード入力要求他のいくつかの設定を行っていただく場合はあります。

圧縮するメリット

ファイル圧縮のメリットとしては下記の点があります。

  • ファイルサイズの縮小により記憶領域がより効率的に活用出来る
  • メール等の情報共有の場合に通信帯域をあまり消費せずに多くのデータをやり取りできる

また次項にも関連しますが、圧縮を行う際に展開パスワードを設定する事で悪意の第三者に圧縮されたデータを勝手に盗み見られる事を防止できます。

パスワードをかけよう

圧縮ファイルはそのままではファイルを入手すれば簡単に展開する事が可能ですので、圧縮ファイルを不正な手段で入手した悪意の第三者によって情報が盗まれてしまう可能性があります。

このような情報漏洩を防ぐ為にも圧縮ファイルにはパスワードを設定しておき、そのままでは展開出来ない形式にしておくべきです。

圧縮形式には関わらず展開パスワードは設定出来ますので、圧縮ファイルの展開パスワードは必ず設定するものという認識を持っていただければ良いのではないかと考えます。

ファイルを圧縮/展開する方法

現在のパソコンであれば、搭載OSの種類により手順は異なりますが、ファイルを圧縮/展開する機能はアプリケーションをインストールしなくても対応可能となっています。

以下にWindows及びMacでのファイル圧縮する方法についてご説明致します。

Windowsの場合

  1. 圧縮対象となるファイルを選択してから右クリック
  2. 表示されるサブメニューの「送る」という項目を選択
  3. 次のメニューにある「圧縮(zip)形式フォルダ」という項目をクリック

以上の手順で、指定ファイルを圧縮してzip形式フォルダを自動的に生成してくれます。

圧縮フォルダの生成場所は指定ファイルと同じディレクトリになりますので分かりやすいのではないでしょうか。

Macの場合

Macの場合は圧縮ファイルをアーカイブと呼びます。

  1. 対象となるファイルをFinderにて指定
  2. Finderのファイルメニューの中にある「xxxxを圧縮」という項目を選択
  3. zip形式のアーカイブファイルが生成される

ファイルを指定してから「Ctrl」 + クリックでも同様の操作が可能です。

圧縮・解凍アプリを利用


出典:iTunes

Windows環境もしくはMac環境にて動作する圧縮・解凍アプリは、多くの種類のものが販売されております。

その中でもメジャーなアプリがありますが、各アプリケーションでは操作性を優先するものや圧縮形式を選択できるものといった利用者の使い方に合ったいくつかの仕様がありますので、ご説明させていただきます。

次ページ:代表的な圧縮ファイル形式

1 2

Check Also

【音質にこだわる人向け】新品ヘッドホンをエージングする方法3つ

新しいヘッドホンを購入したらエ …