Home / ネットワーク・IT / SNS / Facebook / Facebookの「足跡」機能と「知り合いかも」機能を徹底解説

Facebookの「足跡」機能と「知り合いかも」機能を徹底解説

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

SNSの代表格ともいえるFacebook。実名登録が前提となっているが故の若干の安心感もあって、利用している方も多いのではないでしょうか。

ところでFacebookには「足跡」機能、つまり、自分が誰かのページを訪れた履歴が、何らかの形で相手のページに残ることはあるのでしょうか。

足跡機能がある有名なSNSといえば”mixi”ですが、いちいち足跡なんか残されるとなんだか訪れにくいし、知らない人の足跡ってなんとなく気になるし…ということもあります。

Facebookの場合、別途アプリを導入すれば、自ページの「足跡」を拾うことができるようになります。ここでは、Facebookの「足跡」機能の基礎知識と見方を紹介します。

また、Facebookでは「知り合いかも」という機能があります。

「足跡」とは若干趣が異なるものの、現在およびこれからの交友関係を示す指標と言えなくもありませんので、併せて説明いたします。

Facebookに足跡機能は存在しない

Facebookでは、自分が相手のページを訪問したことは表示されない

Facebookにはmixiのような「足跡機能」はありませんので、どこのページを何回訪れようがバレることは基本的にはありません。

「基本的に」というのは、Facebook内の機能ではという意味であり、別途アプリを導入すればわかるようになります。

特定のユーザーを検索して訪問したとしても相手に訪問したことは知られない

Facebookにはユーザーやページの検索機能があり、検索結果にマッチしたページへジャンプすることができます。

このようにして訪れたページについても同様で、検索経由で訪問したからと言って特別なことはなく、ページを訪問した足跡が付くことはありません。

足跡の代わりがFacebookの「知り合いかも」機能

上記では、他人のページを検索したり訪問したりしても、相手には検索や訪問されたことが伝わらないことを紹介しました。

しかし、Facebookには知り合いかもしれない人を表示する「知り合いかも」機能が存在します。

ここでは、知り合い機能についてと、「知り合いかも」表示される人の判断基準について紹介します。

自分と関係があるかもしれない人を表示する

Facebookには「知りあいかも」という機能があります。Facebookが「この方たちは、あなたのお知り合いではありませんか?」とご案内してくれているものです。

普通にページ内に表示されているので何の気なにし見ることもあると思いますが、これってどういう基準で表示されてるんだろう、と疑問に思ったことありませんか?

「共通の友達」(友達の友達)ならなんとなく納得もいくのですが、どう考えても接点のないとか「なんでこの人?」みたいなこと、ありませんか?

Facebookの公式ヘルプでは、「知り合いかも」について、次のように定義されています。
[知り合いかも]には、あなたの知り合いの可能性があるFacebookの利用者が表示されます。

共通の友達、職歴・学歴・所属しているネットワーク、インポートした連絡先などの情報に基づいて、人が表示されます。

インポートとは、携帯電話のアドレス帳、YahooやiCloudのアドレス帳から、連絡先をFacebookに取り込むことを指します。

つまり、自分のアドレス帳に載っている連絡先情報より、「知り合いかも」に表示されることがあるのです。ここについては後ほど詳しく説明します。

ユーザー検索で訪問しただけでは「知り合いかも」に表示されない

「知り合いかも」に足跡的な機能はありませんので、検索して訪問したからと言って、訪問先ページの「知り合いかも」に、あなたが載ることはありません。

Facebook公式ヘルプの「知り合いかも」の解説にも、ユーザー検索との関連は記載されていません。確かに、一度訪れただけで知り合いかもってなるのはおかしいですもんね。

たまたま検索した誰かのページを訪れるだけで「知り合いかも」扱いされたら気が引けますし、Facebookがこういう仕様でよかったです。

Facebookが判断している4つの基準

「知り合いかも」は、Facebookが独自の基準判断しています。基準は、上で引用した公式ヘルプ内の
共通の友達、職歴・学歴・所属しているネットワーク、インポートした連絡先など

この部分ですね。この中で『インポートした連絡先』ってのが、ちょっと厄介な時があります。

①【共通の友達】

共通の友達:「知り合いかも」のお名前の下に「共通の友達〇人」と出ているのがこれです。

②【職歴・学歴】

あなたのプロフィールに職歴や学歴を記載してあると、Facebookは共通項のある他ユーザーを「知り合いかも」に引っぱってきます。出身校が同じだとか、同じ勤務先とかですね。

学歴については生年月日や入学・卒業時期も考慮に入れているのでしょうか?あまりにも年の離れたユーザーは表示されない感じです。

キーワードが職歴や勤務先になると、どうやら年齢は関係ないようです。実際、色んな年齢層の方が「知り合いかも」に出てきます。

筆者の経験ですが、自分の勤務先のかなりお偉い方が「知り合いかも」に出てくることがあります。

向こう側の「知り合いかも」に自分が表示されているかも知れないと思うと、ちょっと緊張します・・・。別に、何も悪いことはしていないですけどね。

③【出身地】

Facebookの公式ヘルプで明言してはいませんが、「出身地」が同じということでFacebookに「知り合いかも」と見なされるされるケース、多い気がします。

どう考えても関連のない方で、唯一の共通点が出身地のみということ、筆者はよくあります。

④【インポートした連絡先】

いわゆる「連絡先(スマホの電話帳)」です。Facebookで連絡先を関連付ける設定をすると、連絡先に登録されていて、なおかつFacebookユーザーな方が「知り合いかも」に載ってきます。

これが本当の知り合いなら問題ないのですが、電話番号が変わった等の理由で、全く知らない人がでてくることがあります。

「登録された電話番号」しか接点がないですから、「電話番号がたまたま載っているだけで、実際は何の接点も、関連もない人」が検出されるわけです。

実は筆者自身、長年「知り合いかも」で安定して検出され続けている方がいます。ですが、どう考えても知りあいではありません。

他のSNSの検索でも引っかかるので「電話番号がたまたま連絡先に載って」いるだけの関係です。

おそらく、あちらさんも気付いてらっしゃるんじゃないかと思うのですが、お互い特に処置されることもなく、かといって何か接点があるわけでもなく、ずっとそのままです。

気になる方は気になるでしょうし、本当の友達に迷惑がかかる場合も考えられますので、連絡先のメンテナンスをこまめに行うなり、Facebookと連絡先の関連付けを切るなり、なんらかの対策をしておいた方が安心でしょう。

(筆者は上述の通り放置状態なので、指導できるような立場じゃありませんが・・・)。

共通の友達がいる場合などに表示されやすくなる

共通の友達とは要するに「共通の友達を介した他人=友達の友達」なので、「自分は全く知らない&何の接点もない人」である可能性は低くありません。

Facebook上での友達が何百人もいるような人と友達になると、「知り合いかも」の表示候補が一気に増え、特にそのことが言えます。

どう考えても関連の無い方は、「知り合いかも」の画面で「削除」ボタンをタップ(クリック)すると、表示されなくなります。

「ブロック」もできるのですが、Facebookのブロックは「お互いを存在しないものとする」という、なかなか強烈な処置で、「どうしても縁を切りたい」人に使うものです。

今後、共通の友達を通じて本当に知りあいにならないとも限らないですし、縁もゆかりもない方をブロックするのも失礼な話ですので、「削除」でよいと思います。

削除したユーザーは検索すれば再び見つけることができますし、削除したことが相手に知られることはありません。

次ページ:相手のFacebook上で「知り合いかも」に表示されにくくする3つの方法

1 2 3

Check Also

Facebookのプロフィール写真の変更をタイムラインに表示させない方法

プロフィール画像を更新すると、 …