Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / フィンテック / 高利回りの新興国投資!クラウドクレジットの特徴と方法を解説

高利回りの新興国投資!クラウドクレジットの特徴と方法を解説

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

クラウドクレジットで投資を始めるためには、下記の4ステップが必要です。興味がある方は早速始めてみましょう。

口座を開設する

クラウドクレジットで投資をしたい場合には、まず口座を開設しなければなりません。公式サイトの「無料で新規登録」をクリックして、メールアドレスやパスワード、秘密の質問・答えなどを入力し、ユーザ登録・口座開設をします。

後日、口座開設の書類が届き、口座開設が完了します。

入金する

口座開設が完了したら入金をします。振込手数料はかかりますが銀行振込みで入金ができ、預託金口座があるため資金をプールさせておくことができます。入金手数料をかけたくない場合は、所定回数手数料が無料になる銀行をうまく利用しましょう。

投資を申し込む

口座開設をして入金をしたら投資を申し込みましょう。投資を募集しているファンド・プロジェクトを確認して、商品の内容や期待利回り、分配予定日、運用手数料、最低投資金額、運用期間、投資スキーム、リスク、提携会社、過去の運用実績などを確認しましょう。

そして、他のファンド・プロジェクトと比較して投資先を決めましょう。あとは、希望の投資先を選択して「ファンドに投資する」をクリックして「申込金額」を入力します。契約書など書類を確認して「決定」をクリックすれば申し込みができます。

分配金をもらう

ファンド・プロジェクトによって分配金がもらえるタイミングは異なります。「満期一括」の場合は運用期間が満期を迎えて一括で分配金をもらえます。「毎月分配」の場合は運用期間中、毎月分配金をもらうことができます。マイページの「分配金レポート」で、累積分配利益額や出資金残高、源泉徴収税なども確認ができます。

まとめ

webdesign

クラウドクレジットは注目されているFinTechサービスソーシャルレンディングのひとつで、1万円〜の資金で欧州やラテンアメリカなどの消費者ローンや事業者ローンに投資ができます。

高い利回りと社会貢献にも繋がる点が特徴で、多くのファンド・プロジェクトが扱われています。

さまざまなリスクがあることも理解したうえで、興味がある方は、この機会に始めてみましょう!

1 2

Check Also

フィンテックを導入する前に!知っておきたい3つのメリットとデメリット

近年何かと話題になっているフィ …