Home / ネットワーク・IT / IT基礎知識 / クラウドサービス / AWSの導入を考えたら!サービスの特徴とSummitを徹底解説

AWSの導入を考えたら!サービスの特徴とSummitを徹底解説

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

上記でAWSの特徴をご紹介しましたが、クラウドの導入を検討するなら、事例を参考に導入方法を考えることが肝心です。

流行に乗ってただ導入する方法では有効な活用方法が見付からず、行き当たりばったりでは最終的に上手く行かない恐れが強まります。

インターネット上であっても、クラウドにAWSを選び導入して成功した、という事例が少なからず公開されているため、導入を考えたら一度調べてみましょう。

ただ、公開されている情報は限られており、インターネットにあるものが全てではありません。そのため、もっと知りたいと思ったら AWS Summit に参加してみることをおすすめします。

開催規模

AWS Summitとは、毎年開催されているAWS主催の公式イベントで 無料で参加出来る 点が魅力となります。

2016年の開催時は 1万人以上 の来場者を達成していますから、どれだけ大きなイベントで人々にとって魅力があるか分かります。

開催期間は4日程度ですが、開催場所は一流ホテルが選ばれるので、快適な環境の中で集中的に参加出来る、Summitはそういったイベントだと考えられるでしょう。

参加費無料

事前の申し込みさえ忘れなければ、当日の参加料金は無料なため、AWSに少しでも興味があるなら気軽に参加を検討してみることをおすすめします。

Summitの会場では、大手企業から中小企業まで、規模や業種を問わない導入事例が公開されます。そのため、自分の目的に沿った情報を得ることができるはずです。

注目度の高さ

AWS Summitでは具体的な活用のコツも伝授してくれるため、既にAWSを使い始めている人にとっても、魅力的なイベントになることは間違いありません。

イベントの開催には、多くの企業がスポンサーとして協賛しているので、その点からも注目度の高さがうかがえます。

様々な機会

AWS Summitでは有償のトレーニングを直接受けることができ、無料のプランが試せる機会も用意されています。

これらに積極的に参加することで、クラウドを検討したり導入している人達にとって、このSummitはとても充実したチャンスになると考えられます。

AWS Summitの内容(Tokyo2018の場合)

AWS Summitは、世界23ヵ国以上、また33ヵ所以上の都市で開催されていて、日本では下記の日時に東京と大阪でも開催されます。

AWS Summit2018では、基調講演やユースケースセッション、導入事例・活用例などを知ることができ、AWSやAmazonの最新サービスに触れることもできます。ここでは、AWS Summit Tokyo2018の詳細などをご紹介します。

AWS Summit概要

  • AWS Summit Tokyo2018:2018年5月30日〜6月1日 @グランドプリンスホテル新高輪
  • AWS Summit Osaka2018:2018年6月20日 @グランフロント大阪

基調講演

AWS Summit Tokyo2018の基調講演では、5月30日にはアマゾンウェブサービスジャパン株式会社代表の長崎忠雄氏がホストスピーカーを務め、実際にAWSを導入している企業のDigital Transformationや機械学習などの最新のクラウド活用事例について知ることができます。

また、6月1日にホストスピーカーを務めるのはAmazon Web ServicesのVP Cloud Architecture StrategyのAdrian Cockcroft氏で、クラウドを活用してアプリケーションを開発する環境や実行環境について話を聞くことができます。

他にも、開発者向けとして、サーバーレスコンピューティングやIoT、データレイク、機械学習などのサービス紹介やAWSのサービスを活用して開発者の生産性向上を実現した顧客の事例紹介などを行います。

ブレイクアウトセッション

ブレイクアウトセッションは、実際にクラウドサービスを導入・活用している企業の事例紹介セッションで、AWSの導入メリットや具体的な活用方法について知ることができます。

クラウドサービスの導入を検討している方、クラウドの基礎について理解したいと考えている方向けの内容です。

EXPO

AWS summit Tokyo2018は、EXPO(展示スペース)も用意されています。EXPOにはAWSまたはAmazonの最新サービスやスポンサー企業のソリューションなどが紹介されており、最新のテクノロジーを体験できます。

トレーニング・認定試験

トレーニング・認定試験では、AWSサービスを実際に体験することができる「セルフペースラボ」や短期集中型の「クラスルームトレーニング」など、実際にAWSのサービスを使いながら新しいスキルを習得することができます。

また、AWS summit Tokyo2018当日には認定試験会場のも用意されているため、その場で認定取得することも可能です。この機会に、認定試験をパスしましょう。

ナイトイベント

AWS summit Tokyo2018は、Japan AWSユーザーグループと企画されているナイトイベントを行っています。軽食やドリンクも用意し、ユーザーが参加する「AWSウルトラクイズ」や「ライトニングトーク大会」などを実施する予定です。

新たなネットワーキングやコミュニティを構築し、親交を深めるにはこれ以上ないチャンスではないでしょうか。

こんな人におすすめ

1 2 3

Check Also

内部ストレージの 空き容量を増やす方法

内部ストレージの空き容量を増やしてスマホの動作を快適にしよう!

買った当初に比べて、スマートフ …