Home / ネットワーク・IT / パソコン スマホ 周辺機器 / パスワードの強度は大丈夫?圧縮ファイルのパスワード設定方法

パスワードの強度は大丈夫?圧縮ファイルのパスワード設定方法

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

圧縮ファイルは、データをまとめて相手に渡す時に便利なもので、仕事や勉強で使っているという人も多いことでしょうが、みなさんは、圧縮ファイルを使う時にはパスワードを設定していますか?

また、パスワード設定をしても情報が漏洩したり、資料が盗まれたりすることが増えてきています。そこで本記事は、圧縮ファイルのパスワード設定方法や安全性の高いパスワードの設定方法について紹介します。

パスワードを設定したzipファイルの強度

近年、パスワードをかけているにもかかわらず、企業や個人のパスワードが漏洩したり、ファイルのパスワードが見破られたりと、昔よりもパスワードの安全性を求められる時代になりました。

そこで、パスワードを設定したzipファイルの強度、そして安全性の高いパスワードの設定方法について解説します。

パスワード付きファイルのセキュリティは強いのか

確かにパスワードが付いていないファイルよりも、パスワード付きのファイルの方がセキュリティは強いですが、パスワードがあるということだけでは安心ができません。

誰にでも見破れるようなパスワードではなく、パスワードを複雑なものにすることによって、パスワード付きファイルのセキュリティはとても強いものになります。

いつも同じようなパスワードや、他人にすぐに判ってしまうような安易なパスワードではなく、見破られないような文字列のパスワードを使いましょう。そうすることで、大事な資料の流出を防ぐことができます。

強度の高いパスワードとは

パスワード付きの圧縮ファイルは安全だと思われがちですが、パスワードが分かりやすいものだと意味がありません。

見破られにくいパスワードというのはどのようなものなのでしょうか。以下のようなものがパスワードに適しています。

  • 文字や数字を組み合わせたもの
  • 推測しにくい文字列
  • 8文字以上の文字列
  • 初めて作成して使うパスワード

また、一度使ったことのあるパスワードは使わないという配慮も必要です。一度使ったものを使いまわすと、簡単にパスワードを見破られる可能性があります。大切なファイルであればあるほど、難解で簡単に見破られないようなパスワードにする必要があるので10文字以上の複雑なものにするとさらに安全性が保たれます。

さらに、自分でパスワードを作るのが面倒とか、なかなか思いつかないという人におすすめなのが、パスワード作成ツールです。WEBサービスなどで簡単に作ることができるので、高度の強いパスワードを作ることができます。

 

次ページ:圧縮ファイルへのパスワード設定方法

1 2 3

Check Also

【音質にこだわる人向け】新品ヘッドホンをエージングする方法3つ

新しいヘッドホンを購入したらエ …