Home / Google / Android / Androidでストリートビューを閲覧するための手順

Androidでストリートビューを閲覧するための手順

※本ページにはプロモーション(広告)が含まれています

5.Androidでストリートビューを閲覧するための手順1

知らない場所へ行くときにはネット検索で情報を手に入れたり、口コミを参考に当日の予定を組んだりするのが普通です。そんなときに合わせて行いたいのが、現地がどのような地形になっているかを探るもの。

行きたい場所の道などがわかれば迷う確率を下げられるので、できれば地図などで確認したいと思います。そんな願いを叶える究極のツールがGoogleのストリートビュー。端的にいえば、全世界のマップを視覚的に捉えられるのが魅力のツールです。

今回はそんなストリートビューについて、Androidの端末で閲覧するための手順を紹介します。旅行先の道順や暇つぶしなどにて使ってみませんか。

Google ストリートビューとは

ストリートビュー」とは、世界中のあちこちをまるで実際にその場にいるかのように「写真を通して360度の景色をを見渡す」ことができるほか、「道路を歩くように周辺を探索することができる」という機能を持つツールです。

これまでは主に、「Google Earth」や「Googleマップ」のプラグイン機能として使われてきましたが、2015年9月、「ストリートビュー」がついにAndroidのアプリとして公開されました。

新しく公開されたストリートビューアプリでは、これまでの機能はもちろん自分で撮影したパノラマ写真をマップへ投稿したり、Googleや他のユーザーが投稿した写真なども見られたりする仕様。

世界各地の町並みを見たり、世界遺産や観光名所、旅行の下見などにも活躍してきたストリートビュー。これまで以上に楽しむことができます。

Androidのストリートビューアプリ

Androidでストリートビューアプリを導入する方法について、紹介します。

ストリートビューを閲覧するための手順

手順

  • Google Playから「Googleストリートビュー」をダウンロード・インストール
  • ホーム画面のアイコンをタッチしてアプリを起動します。またはインストールした画面から「開く」をタップ
  • 初期画面ではチュートリアルのようなものが表示されますが、スキップを選択可能です
  • アプリが起動されると、マップ画面が表示されます。見たい場所をタッチ・もしくは画面上部にある検索ボックスに建物名や住所を入力して検索し、画面下に表示されたサムネイルをタッチします

以上でストリートビューが表示されました。あとは2点タップした状態で指を広げたり狭めたりすると、拡大縮小が可能です。そのほか矢印をタップすると道を進めるので、お試しください。

※マップ上に青いラインが表示されているところををタッチして人型のアイコンを移動させても、ストリートビュー画面に切り替わります。(青いラインはストリートビューで撮影された場所です)

「注目」「コレクション」「探索」「プロフィール」「非公開」「投稿する」といったカテゴリがあります。それぞれがどのような項目かについて、簡単に紹介。

注目:表示された地域に含まれる観光スポットなどが見られます。
コレクション:Googleやユーザーが撮影した公開されている写真を見ることができます。
探索:通常おこなう機能です。ストリートビューを利用する際に選びます。
プロフィール:ユーザー情報を確認します。
非公開:自分が撮影した写真をストックしておきます。
投稿する:自分で投稿した写真をストリートビューに乗せられる機能です。情報提供に貢献したい方や、ご自身の住んでいる場所に関してもっと広げたいという場合は使ってみてください。

AndroidのGoogleマップアプリ

Googleマップアプリについても混ぜて紹介。

Googleマップからストリートビューを閲覧する手順

5.Androidでストリートビュー2

Googleマップはオンライン上でPCなどから利用することもできるほか、Android端末のアプリとして標準搭載されています。

Googleマップは、地図としての機能だけでなく、GPSナビを利用することもできるので、ストリートビューを組み合わせて使いこなせば、どんなところでも迷うことなく目的地に着くことができそうです。なお、ストリートビューがなくてもナビ機能を備えるのも特徴です。

現在地を知る

  • Googleマップを起動する前にAndroid端末のGPS機能がONになっていることを確認しましょう。
  • Googleマップアプリを起動します。
  • 表示された画面の右下にある丸いボタンをタッチします。→現在地とその周辺が表示され、自分が向いている方向に合わせて地図が回転します。アイコンはコンパスの見た目です。

Googleマップでストリートビューを表示

  • 地図が表示されている画面の上部にある「検索ボックス」に目的地の住所や施設名を入力すると、候補が表示されるので、該当するものがあればタッチします。→地図上の目的地に赤いピンが目印として表示されます。
  • 赤い目印がつくと同時に、画面下部に目的地の詳細情報が表示されます。この情報画面を上方向になぞると目的地周辺のストリートビューや写真、所要時間などが表示されます。
  • このとき、画面下に表示される「ストリートビュー」をタッチすると、「Googleストリートビュー」アプリと同様、実際にその場にいるかのように周りの風景を確認することができます。道路に表示されている矢印をタッチすると、指定した方向に歩き出すことができ、周りの風景を確認するときは左右にスクロールすることで360度、周りを見渡すことができます。

※画面右下には経路を確認するボタンもあります。「人」「車」「バス」などのマークです。

1 2

Check Also

Androidの壁紙のサイズを解説

自分のAndroidに適した壁紙サイズを調べる方法

Androidユーザーなら、だ …